北海の旨味凝縮、札幌名物ラーメン!味噌

2023札幌ラーメンショーは日に日に大盛況! | 埼玉県の自家製麺【竜葵(ほおずき)】鶏塩!感想

目次

2023札幌ラーメンショーは日に日に大盛況!

4年ぶりに開催された2023年札幌ラーメンショーの第一幕は5月15日(月)から21日(日)まで。

    \ 2023年5月 ラーメンショーのスケジュール /

ラーメンショーのスケジュールカレンダー

2日目からやっと快晴に恵まれ大盛況となります。

上の写真は夕方5時くらいなので、まだ空いていました。

夜の7時頃は混んでいた様です。

札幌ラーメンショー営業時間

10:00〜21:00(オーダーストップ20:30)<雨天決行>

埼玉県の自家製麺【竜葵(ほおずき)】の味は?

ラーメンショー第一幕は、全部で10店舗。

2杯目に食べたのは埼玉県【竜葵(ほおずき)】の鶏塩ラーメンです。

実店舗のラーメンはどんなのかな?と調べてみると、ラーメンショーのとは結構違います。

といいますかかなり違います(*’ω’*)

ラーメンショー仕様になっている!

実店舗の方がかなり美味そうです(笑)←そりゃそうだ。

お店は埼玉県にありますが、名古屋をコンセプトで作っているラーメン店。

味玉をトッピングしている方を多く見かけました。

鶏団子が、更に鶏塩を感じられるスープ。

あっさりしているスープに豚チャーシューと細麵が合います。

メンマは硬めで太くて食べごたえがありました。

ラーメンショー会場2日目夕方の様子

ラーメンブースの反対側にはサイドメニューも売っていて人気です。

お酒などのドリンクも売ってるので喉が渇いても大丈夫ですね(*’ω’*)

私は夕方5時過ぎに行きあまり混雑していない時に行けました。

この時点ですでに座って食べるところがギューギューだったので混んでたら座るのは無理かもしれません。

やはり初日よりは人が増えていました。

夕方早い時間に行ける方はラストオーダーが20時30分までなのと混雑を避けるため、なるべく早めに行った方が良いと思います。

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次